こちらは現在更新が行われていません。
現在は「或る男子校生の(非)日常」
(URL:http://mydailydiary.blog.shinobi.jp)
の過去ログとして稼動しています。
リアルタイムの更新記事を見たい方は
そちらに移動してください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの遠征ですぅ♪
横浜から1駅なので、ヒロベまで行ってきます。 ヅィーさん(ヒロベ大将)が居たらいいなぁ。 そういえば、ドラマニ&ギタフリV5出ましたね アクエリオンとかはいってるっぽいですwww でゎでゎ。 壁|ω≡.)ノシ 赤い彗星@炎髪灼眼が退室しました。 PR
さてさてタイトル通り、遅ればせながら、先週一週間は色々あったなぁっていう話です
まぁ楽しいことなんか無かったですけど。 まず衝撃的な事件 「秋葉原連続通り魔」 10人負傷、7人死亡。 今回ばかりはどう考えても、計画的犯行なわけなので、お得意の 『責任能力がなかった』は使わせませんよ。 こんな人間がもしかしたら私の周りにいるかもしれないと思うと、鳥肌が立つ気分です。 そしてもう一つ 「東北地方での内陸地震」 今回、緊急地震速報によって、阪神淡路大震災とほぼ同じ威力の地震であったのにも関わらず、最小限に食い止められた。というのは喜ぶべきところではないかと。 まだ少し遅いような話しもあったので、今後の発展に注目ですね。 それでは、罪も無いのに、被害を受けた方々、又、震災に寄って亡くなられた方々、及びその遺族の方々に、ここで憐憫の意表して、今回の更新を終わらせることにします。 人類全員が自分だけでなく、他人を尊重する気持ちを持った、優しい世界が築かれますよう心から祈っています。 それでは。 赤い彗星@炎髪灼眼が退室しました。
最近、うちの娘にWR入れたら、チュドーンしてしまったショックで、更新できてませんでした。すみません。
ほんと、ノテは駄目だwww で、まぁ最近は登校中に投稿(ry つまらんギャグはそのくらいにして、 まずは戦果の報告.. 更新してない間に、少佐に昇格しまスたwww あと、とりあえず砂まで出しましたよ....少佐で(殴 んでもって、戦友さんに絆携帯サイトに登録していただいて、今の称号は、シャナっぽく「黒衣の戦士」です。 まぁわかった方はわかったと思いますが、「幼い~」を取るために、砂出しまくってます。 昨日、7回近く出したケド、一回も勝てなかったwww 55 私:砂 1落ち 239 見方大将:グフカス ガトシー 4落ち 152 とかでwww 試しに、グフカス乗ったら、圧勝したwww なんか、砂乗る気無くなった^^; 今日も4クレやって来る予定ですが、どうなってしまうのかな...とwww まぁ格闘も不調で、外しが出来なくなってるなんて、黙っておこうwww 最近はグフカスキーになって、格闘は ギャン38回グフカス53回アッガイ32回ゴッグ6回グフ16回ですwww あと5クレでカード終わるってとこで、PT64622撃墜数311とかになってるwww 他には、最近ドラマニをまたやり始めました。 やっと30くらいまで出来る程度ですガガガガガ! ゲセンの話題はこれくらい 昨日、シャナ最新刊「灼眼のシャナS Ⅱ」でましたね ^^ 早速買いましたwww っと、そろそろ電波激悪地帯に入るので、この辺で。 壁|ω≡.)ノシ 赤い彗星@灼眼が退室しました。
やっと中間オワタ\(^0^)/
結果はオワテないっすよww 結果はめっちゃよかったですb なんだか中間+期末の結果が1位だと、 ¥50万GETできるようなことを言ってたんで、 NEWPC買いたいですなぁ・・・・ まぁ「取らぬ狸の・・・」にならんように頑張りますゎ ではでは、晩飯なんで。 壁|ω^)ノシ 赤い彗星@炎髪灼眼が退室しました。
まぁまずこれ見てくださいw
↓ http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E122304/ これ料理って言うのかよww ドンだけyahooも暇してるんだ。 まぁただのネタとして上げたとしか考えられませんけどねw お盆にみかんを盛るってww さておき、今日の絆の話。 |
カレンダー
プロフィール
HN:
よくいる学生。
年齢:
29
性別:
男性
誕生日:
1995/08/18
職業:
学生
趣味:
アニメの観賞
自己紹介:
ちょっぴりヲタクの小学生です。エヴァ、ガンダム、パトレイバー、トップをねらえ!!等のロボットものから、ハルヒ、灼眼のシャナ、甘えないでよっ!まで。幅広い分野のアニメが好きです。野球も好きです。私は巨人ファンです。がんばれ!!読売巨人軍!!
BLOG PET
今流行りの「BLOG PET」を設置してみました。かわいがってやってください。
リンク
カテゴリー
カウンター
カウンターにポインターをあわせると、一週間のアクセス数の変化が見れます。
最近は、結構アクセス数向上中です。私的にはもっと増やしたいので、このブログ見てくださっている、優しい皆様に、口コミをお願いします^^
最新CM
[01/24 mita dc4090]
[01/22 mita dc4090]
[01/21 mita dc4090]
[01/20 mita dc4090]
[01/19 mita dc4090]
ブログ内検索
|